地域の子どもたちからアイドルグループやプロアーティストまで。 幅広いジャンルで皆さまにお楽しみいただけるようなステージイベントを目指しています。
時刻 | 団体名 | 内容 |
---|---|---|
10:00 | STREET DANCE BATTLE | ■エントリー部門 オールジャンルクルーバトル ■参加費 3,000円(1チーム) ■1回戦 5分間バトル(ルーティーン有り)1人最大40秒1ムーブ ■2回戦 7分間バトル(ルーティーン有り)1人最大40秒1ムーブ ■決勝戦 8分間バトル(ルーティーン有り)1人最大45秒1ムーブ |
14:30 | ハロウィンパレードダンス | |
15:15 | 雨ふらしカルテット | どこか切なく、どこか懐かしいメロディ、 そして心をワシ掴みにする言葉。 この年代では貴重となったスウィングジャズを基調に、アメリカンルーツミュージックと 津軽地方の素朴さを融合させた作品を発表。 Vo&Tp.葛西の圧倒的声量とパフォーマンスが各地で好評を得る。 |
16:15 | Daz's | |
17:05 | 浜田ケンジ | 浜田ケンジ 愛知県江南市出身。 映画『ソラニン』に出演や、俳優の伊勢谷友介が監督をした作品『セイジ-陸の魚-』に出演&楽曲提供するなど幅広く活動している。 笑福亭鶴瓶氏がパーソナリティーを務めるニッポン放送「日曜日のそれ」「MBS ヤングタウン 日曜日」、上柳昌彦氏、松本秀夫氏がパーソナリティーを務める「今夜もオトパラ」にゲスト出演し大絶賛される。 浜田ケンジの初のMVとなる「僕は馬鹿になった」(1st Albumに収録)には、俳優の駿河太郎が出演し大きな反響を呼ぶ。 1st Albumの帯には笑福亭鶴瓶氏から『浜田ケンジよ お前がなぜ売れないか さっぱり分からん お前の歌は時代を越えて心を揺さぶる』とコメントを頂く。 2019年7月17日に弾き語り4th Album「ひねもすのたり」を全国リリース。 ストレートな言葉をメロディに乗せて歌ったり喋り倒したり。 落語の寿限無をリズムに乗せて歌ってみたりと様々な事に挑戦をする歌唄い。 そして彼の最大の武器でもある唯一無二の天使のガスガスボイスを一度ご静聴あれ。 |
18:05 | 沖縄アメリカーナ | 沖縄を拠点にして、国際的に活動しているデイビッドとメリーは『沖縄・アメリカーナ』と自称して、独自の音楽世界を奏でる。ありそうでなかった沖縄民謡とアメリカのブルース、ロック、ソウルをチャンプルー。お互いのルーツを崩さず、新たな世界を展開。アコースティックデュオとして、またはフルバンド構成、さらにエイサー、ダンサーとのコラボレーションでも多くの歓声を浴びている。 2017年にイーストウエストのコラボレーションアルバム『沖縄アメリカーナ』を発表予定。それはロサンゼルス、ナッシュビル、日本の淡路島、沖縄で録音され、デイビッドのアメリカン・ブルースにメリーの沖縄民謡を融合させたもので、レコーディングには ■フィル・チェン(ロッド・スチュワート、ジェフ・ベック) ■デイブ・ロー(ジョニー・キャシュ) ■マーク・T・ジョーダン(カーペンターズ、ボニー・レイット) 等が参加している。 |
19:40 | Morrigans | |
20:15 | C355 |
Copyright(C)2018- NPO法人なぎさの会